• 地盤の専門家神村真による宅地防災の情報発信サイト

安心安全な家を造るための地盤調査とは?

「家造り」に取り掛かると、構造や断熱性能、間取りや設備に注意が向かいますよね。 当然です。 しかし、そのプロセスに入る前に、足元のことを良く考えるようにして頂くと、後で困ることが相当減ります。 地盤リ …

続きを読む


SWS試験が教えてくれること

今日は、久しぶりに、「ヤバいSWS試験結果」が手に入ったので、あなたと共有したいと思います。 こういう見事なまでに危険な地盤が現れる場所にも家は建っています。 地盤調査にお金を掛けないのなら、地形をし …

続きを読む


盛土地に家を建てる時に知っておきたい三つのこと

電車で郊外に向かう時、水田にせり出すように開発されたの盛土造成地を目にすることがあります。 こういう盛土造成地のすべてが危険な土地ではありませんが、場合によっては、「不同沈下事故が起きやすい土地」であ …

続きを読む


土地のリスクを見つける「三つの目」

全ての人にとって「家造りに最適な土地」は、存在しません。 全ての土地には何らかのリスクが存在して、そのリスクを受容できるか否かは、消費者の「経済力」や「環境変化に対する耐性」等によって変わるからです。 …

続きを読む


土地の地盤リスク

あなたが設計する家は、建てる場所によって既に多くのリスクにさらされています。「どんなリスクにさらされているか?」を事前に気づくことで、リスクを回避したり、受容可能な形にすることが可能になります。 一方 …

続きを読む


傾かない家を作る方法

新築住宅が完成後まもなく傾く事故がしばしば発生していることや、地震時に液状化や振動によっても家が傾いたり壊れたりしていることは、以前にも紹介しました。 私は、この事実の根源は、「要求品質」にあると考え …

続きを読む


YouTube更新しました

住宅建設のために地盤調査をすることが普通になったのは、2000年以降のことです。今、住まいづくりに向き合っている20代後半や30代前半の人にとって20年前は、結構昔に感じることでしょうが、50代の私に …

続きを読む


YouTube更新しました

島根県出雲市の神戸川では、斐伊川の水を神戸川に放水するための河川拡幅工事が1990年代末から計画実施されていました。工事は終了していますが、堤防新設に伴って周辺地盤の沈下が発生してしまったようです。先 …

続きを読む


YouTube更新しました

住宅建設のために地盤調査を行うことが一般化してから、まだ20年程度しか経過していません。長いようで短い時間です。 この動画では、次の10年または20年で、「こういうこと」「ああいうこと」も調査するよう …

続きを読む


明日の住宅向け地盤調査

2020年4月からブログを書き始めて、来年で3年目に突入しますが、ちょうど年末なので、今月は、住宅の地盤について、総括のようなことをしたいと思います。私が、「今後こういう点に注目されるとよいだろうなあ …

続きを読む