• 地盤の専門家神村真による宅地防災の情報発信サイト

明日の住宅向け地盤調査

2020年4月からブログを書き始めて、来年で3年目に突入しますが、ちょうど年末なので、今月は、住宅の地盤について、総括のようなことをしたいと思います。私が、「今後こういう点に注目されるとよいだろうなあ …

続きを読む


YouTube更新しました

擁壁は斜面を保護したり、土地を有効利用したりするうえで、とても重要で役立つ施設ですが、その性能を十分に理解しておかないと、地震時や豪雨時に倒壊することで、甚大な被害をもたらすことがあります。 この動画 …

続きを読む


YouTube更新しました

地震時に建物が大きく振動することはよく知られたことです。この振動、実は新たな力を生み出して、地盤に還っていきます。最近の木造二階建て住宅のように軽量の建物の場合、この力は無視されますが、斜面や擁壁の近 …

続きを読む


YouTube更新しました

9月1日の防災の日にちなんで、地震に弱い地形と対策について解説しました。 この動画は下のブログ記事の一部を解説したものです。動画と一緒にお楽しみください。

続きを読む


地盤の地震被害と原因

災害が発生すると報道番組では、被災者から「こんなことが起こるなんて」とか「50年くらい住んでいるが初めての経験だ」とかいう声を集めて放映していますが、あれは、何を伝えようとしているのでしょうか? 私の …

続きを読む


YouTube更新しました

住宅に適した土地を見つけるために知っておきたい、たった二つのこと。 「地形」と「高低差」 これだけに注目すれば、住宅に適した土地を選択することが可能になります。 なぜなら、地形は「災害リスク」を教えて …

続きを読む


YouTube更新しました

2021年6月25日に発生した大阪市西成区で住宅当該の原因について考察します。

続きを読む


事例で読み解く土砂崩れのリスク

2019年10月25日に千葉県千葉市で2名が亡くなる土砂崩れが発生しました。 当時、近くの造成地で色々な調査をしていたので、この災害のことを非常によく記憶しています。 この被災地に限らず、「こういう場 …

続きを読む