• 地盤の専門家神村真による宅地防災の情報発信サイト

不同沈下の原因

時は21世紀です。子供のころ、自分が大人になったら車は空を飛んでいるかもしれないと考えていました。しかし、車が空を飛ぶどころか、新築住宅が1万棟に約5棟の頻度で不同沈下しているようです。 スマートフォ …

続きを読む


SWS試験で沈下量は予測できるのか?

私が土木業界から住宅業界に入ってきて感じたのは、「何処も同じ」というものでした。 土木業界では、標準貫入試験結果であるN値やコーン貫入試験結果等の「サウンディング」という簡易な調査技術を使って、あらゆ …

続きを読む


軟弱地盤と向き合う

SWS試験結果があまりにも悪いと、「何を根拠に地盤補強方法を計画してよいか分からない」という声をしばしばもらいます。 確かに判断に悩む案件はありますが、SWS試験結果を上手に活用したり、追加で土質試験 …

続きを読む


スウェーデン式サウンディング試験結果を「読む」ために押さえておきたいこと

住宅の不同沈下原因を調査していると、スウェーデン式サウンディング試験の段階で、不同沈下が予見されていることが多くあります。 そのようなケースでは、スウェーデン式サウンディング試験結果のみを見て、地形と …

続きを読む


スウェーデン式サウンディング試験のスクリューポイントの問題点イラスト

スウェーデン式サウンディング試験だけで沈下量を予測することは難しい

スウェーデン式サウンディング試験結果のみから沈下量を予測することがしばしば求められます。 これは、前回のブログで示した告示1113号の記述によるものと考えられます。 “液状化の可能性がある場合や、以下 …

続きを読む