本サイトにお越しいただきありがとうございます。
神村真は、1971年兵庫県姫路市生まれ、東京在住の技術士です。
2017年から妻とふたりで住宅地盤に関するコンサルタント会社を始めました。
趣味は、読書、日曜大工、落語鑑賞、ギター、映画鑑賞、音楽鑑賞などです。
好きな本は、ドラッカーの「プロフェッショナルの条件」。
プロフェッショナルとしてどうあるべきか、深く考えさせられました。
1991年:明石工業高等専門学校土木工学科卒業
1995年:山口大学大学院工学研究科修了
1995年:地盤調査を専門とするコンサルタント入社
模型実験や数値解析を駆使した基礎や土構造物の設計方法の開発に従事
2005年:自宅建設を通じて住宅建設分野における地盤の専門技術者の不足を感じ、地元ビルダーに転職
営業~施工管理までビルダー業務の基礎を学ぶ
2006年:住宅建設のための地盤調査・地盤改良の専業者に入社
社内の技術教育、管理体制の構築、地盤調査技術・地盤改良技術の開発に従事
技術担当取締役等を通して経営における技術管理や技術開発戦略の重要性を学ぶ
2017年:合同会社for設立
地盤改良業者などの技術顧問として、各社の技術指導や技術開発支援に携わる