• 地盤の専門家神村真による宅地防災の情報発信サイト

事例で読み解く土石流のリスク

2014年8月20日に広島市で大規模な豪雨災害が発生しました。多くの命と市民の財産が失われました。大規模な土石流による被害状況をTV等で目にして記憶している方も多いと思います。 今回は、この豪雨災害を …

続きを読む


YouTube更新しました。

豪雨の時、地震の時、急な斜面が崩れて、生命と財産を「一瞬で」奪い去ります。また、斜面の上に住む斜面のオーナーは、所有する斜面が崩れたことで他人の生命や財産を奪った罪で訴えられるかもしれません。 宅地を …

続きを読む


事例で読み解く土砂崩れのリスク

2019年10月25日に千葉県千葉市で2名が亡くなる土砂崩れが発生しました。 当時、近くの造成地で色々な調査をしていたので、この災害のことを非常によく記憶しています。 この被災地に限らず、「こういう場 …

続きを読む


縦型雨水浸透施設、スティックフィルター

繰り返される内水氾濫

先日、「内水氾濫」に関する動画を公開しました。内水氾濫は、人が作った災害です。 2020年8月12日、埼玉県で豪雨による冠水・浸水被害が多発したのですが、SNSやTVで流された視聴者の投稿動画にあった …

続きを読む


事例から考える河川洪水のリスク

とうとう6月となり、本格的な雨の季節が始まりました。 この季節になるといつも考えることがあります。 「いつになったら日本の宅地は、洪水で水没することがなくなるんだろう」 今回は、2019年の千曲川での …

続きを読む