あなたが、お客様から「なぜ地盤調査は必要なんですか?」と尋ねられたら、どう答えていますか? 私にそういう質問をしてくれる人はいないのですが、いつか聞かれたら、「長い間、あなたの家を支えてくれる地盤のこ …
続きを読む
「住宅の基礎設計のためには地盤調査が必要だ」という認識が固まったのはいつ頃のことがご存じでしょうか? あなたが、この業界に入って10年未満の方なら、「地盤調査をしないで家を建てていたことなんてあるの? …
続きを読む
10年ほど前、過去の不同沈下事故を100件以上分析する機会を得ました。その結果、「ほぼ全部の案件で、事前に不同沈下リスクが確認できた」ということが分かりました。そうです。不同沈下事故は、あなたやわたし …
続きを読む
不同沈下事故の件で、工務店様など関係者の方々とお話をさせて頂く機会があるのですが、そのたびに、「地盤は難しいねえ」という声を頂きます。 確かに、スクリューウェイト貫入試験結果だけから地盤を見ようとする …
続きを読む
大げさなタイトルで恐縮です。また、建築士でもない私が取り上げるべきテーマではないとは理解しておりますが、私が理解できる、「地盤」と「構造」の観点から、この重いテーマについて考えていきたいと思います。 …
続きを読む
住まい造りは楽しいはずのものですが、私のところには悲しい報せが届きます。 その悲しい報せは、適切な地盤評価や基礎設計が行われていれば防げたであろうものばかりです。 なぜ、見えないモノを見たふりをして設 …
続きを読む
「液状化現象」と言えば、砂地盤での地震被害の代名詞のようなものですが、粘性土でも液状化と同じメカニズムで沈下障害が出ることがあるってご存じですか? 液状化現象は砂地盤だけの問題か? 大地震の後に沈下す …
続きを読む
「地盤改良なんか要らない」という人や、「無駄な地盤改良をしている」という人がおられます。 もちろん、そういう情報発信をされている方は、「そういうこともあるよ」というおつもりだと理解していますが、そうい …
続きを読む
私は、10年ほど前から住宅の構造の劣化を計測する技術に大きな関心を持っているのですが、今回は、住宅の常時微動を計測することで、構造の劣化を評価する技術のお話です。 住宅の劣化 住宅の性能を測る 常時微 …
続きを読む
住宅街を歩いていると色々な擁壁が目に入ってきます。「この擁壁だいじょうぶかな?」と思うものも、少なからずあるのですが、そんな擁壁の際に住宅が建設されていたりします。こういう住宅を見るたびに、「建築士は …
続きを読む