• 地盤の専門家神村真による宅地防災の情報発信サイト

高台の造成地に隠れた危険

今回は高台の話です。 高台の造成地は、水害には無縁で地震にも強そうな印象を受けます。 ところが、高台の造成地の中には、かつての谷筋を埋め立ている箇所や斜面に擁壁を建てて盛土している箇所なども含まれます …

続きを読む


2015年9月関東・東北豪雨の洪水被害の写真

雨のこと、川のことをもっと知ろう~データで見る球磨川の氾濫2020年7月4日~

7月4日に九州で球磨川が氾濫しました。 その後も各地で河川氾濫が相次いでいます。 ニュースで聞く避難された方々の声の中には、やはり「洪水が起こるとは思っていなかった」というものがありました。 川辺に暮 …

続きを読む


危険な雨を見分ける

先週は、熊本県、福岡県、岐阜県で集中豪雨による河川氾濫等、大規模な水害が発生しました。 毎年繰り返される災害と失われる命をテレビで見ながら、自分には何ができるのかと考えています。 今回は、公開されてい …

続きを読む


地形分類図のスクリーンショット

公開情報から「地形」を把握し「土質」を推定する

前回のブログで、柱状改良工法を用いた地盤改良工事費用の試算結果を示しました。 地盤改良工事費用は、地域によっては土地取得費用の数10%を占めると思われます。 地盤改良費用は、土地取得費用から差し引くべ …

続きを読む


擁壁底版に柱状改良体先端を設置したことで発生した不同沈下の模式図

地盤改良 柱状改良工法の品質(後編)

 住宅分野で多用されている地盤補強工法の一つに、柱状改良工法があります。 この工法は非常に便利な工法なのですが、“安い”という固定概念がつきまとっています。 しかし、その考え方はやめた方がよいと思いま …

続きを読む


柱状改良工法の施工期とスラリープラントのイラスト

地盤改良 柱状改良工法の品質(前編)

 住宅分野で多用されている地盤補強工法の一つに、柱状改良工法があります。 この工法を使った地盤改良工事の市場価格(改良業者の売値)は低く、私が地盤改良工事会社にいたころから、利益を出しにくい工事でした …

続きを読む


スウェーデン式サウンディング試験のスクリューポイントの問題点イラスト

スウェーデン式サウンディング試験だけで沈下量を予測することは難しい

スウェーデン式サウンディング試験結果のみから沈下量を予測することがしばしば求められます。 これは、前回のブログで示した告示1113号の記述によるものと考えられます。 “液状化の可能性がある場合や、以下 …

続きを読む


地盤調査をやる前から地盤改良の要否は分かっている。

SNSなどで、「スウェーデン式サウンディング試験を行ったら、地盤補強が必要だと分かって困った」という消費者の記事を目にすることがありますが、私にはとても奇異に聞こえます。 地盤補強の要不要は、地形を見 …

続きを読む


注意したい盛土造成地

我が国は住宅建設に適した平地が少ないので、山や丘を削って谷を埋めたり、水田跡地に土を盛ったりして宅地が作られています。 このような盛土造成地は、災害時のみならず色々な問題を抱えています。 今日は、そん …

続きを読む


低地に家を建てる時に考えておきたいこと

そろそろ梅雨入りの話題が出始めていますね。 前回は、液状化リスクに関する考え方について書きましたが、今回は、低地での洪水に関わるリスクについて考えてみました。 低地で災害にあう確率 低地に家を建てるリ …

続きを読む